訪問歯科とは

訪問歯科診療について

皆さま訪問歯科診療という制度がることをご存知でしょうか。歯科の訪問診療は、その言葉の通り、何らかの身体的、精神的理由で歯科医院へ通院できない方に対し、歯科医師、歯科衛生士がご自宅や介護施設、病院等に訪問し、歯科診療や専門的口腔ケアを行う制度です。

歯科医院への通院が難しいが、「お口の中を診てほしい」「入れ歯が壊れてしまった」「口臭が気になる」「食べ物が上手く飲み込めない」など、お口や歯のことでお困りの方は訪問歯科へのご相談をおすすめします。

訪問歯科はこんな方へおすすめ

  • 歯科医院へ通院することが難しい方
  • 介護されているご家族の歯科診療をご希望の方
  • 自宅に来てくれる歯科医師を探している方
  • 食べ物を上手く食べたり、飲み込めなくなってきた
  • 自宅療養中の口腔ケアの方法について知りたい

訪問歯科の役割

通院困難な方が訪問歯科診療を受けることは、お口の中のお悩みを解決される他にも、次のような役割があります。ぜひお気軽にご利用いただき、QOL(生活の質)の向上を目指していただきたいと思います。

口腔ケアを行いQOL向上を目指す

お口の中の細菌数は生活行動や生理的作用によって1日の内でも大きく変動します。入院患者さんや要介護者の方の口腔ケアがおろそかになると、歯垢に加えて、痰が舌などにこびり付き、細菌数が増加してしまいます。さらに入れ歯が衛生的に管理されていないと、細菌の温床となってしまいます。

口腔ケアによって、このような感染や病気の原因となる細菌を減少させることで、さまざまな病気の予防につながります。また口腔内をきれいに清掃すると、食事がおいしくなったり、さっぱりして生活の質が高まります。

口腔機能の低下を予防する

普段から口を使う機会が少なかったり、食事制限などがあると、口腔機能も徐々に低下していきます。口腔機能の低下により「食事の時にむせる」「薬を飲み込みにくい」「口の中が乾く」「食べこぼしをする」「滑舌が悪くなる」「口の中が汚れる」などの支障が出てきます。

このような場合、口唇、頬、舌を積極的に刺激する口腔リハビリを行うことで、口腔機能を高めたり、飲み込みを改善したりします。訪問歯科診療では、症状によって口腔リハビリ・口腔機能訓練や摂食・嚥下訓練も受けることが出来ます。口腔機能の低下を早期に自覚し改善していくことで、食べることや会話を楽しむ時間が増えていくことでしょう。

訪問歯科の主な診療内容

訪問歯科では、歯科医師などの歯科医療スタッフが、ご自宅・病院・社会福祉施設などへお伺いします。患者様の状況により制約もございますが、専用機材で歯科診療所と近い治療を受けることができます。

歯科検診

お口の中の健康状態をチェックし、検査結果をわかりやすく説明いたします。

口腔ケア

歯、被せ物・詰め物、入れ歯はもちろんのこと、舌や頬のクリーニングを行って誤嚥性肺炎の予防を行います。

虫歯・歯周病などの治療

痛みなどの症状がひどくなる前に、できる限り早めにご相談ください。

口腔機能のリハビリテーション

口腔乾燥症や咀嚼嚥下障害、食べこぼす・むせる・よく噛めないなどでお困りの方には、食べる機能のリハビリを行っています。

入れ歯の治療

入れ歯の作製や調整・修理を行います。

訪問歯科の料金

治療の内容や口腔のケアによって、治療費は変わりますが、歯科訪問診療には健康保険・介護保険が適用されます。また、日本では無料・低額診療事業(診療)がございます。

無料・低額診療制度とは、社会福祉法第2条第3項および法人税法施行規則第6条第4項の規定に基づき、医療費の支払いが困難な方に医療費の減免を行う制度です。当院は、無料・低額診療実施医療機関となりますので、ご利用をお考えの方はご相談ください。